海外レンタルWiFi?SIMフリー?どっちを選べばいいの?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行や海外出張に出たときは、やはりインターネットが使えると便利です。

海外で、日本から持ってきたスマートフォンなどの携帯端末やパソコンからインターネットに接続するには、どんな方法があるでしょうか?

海外でインターネットに接続し、移動しながらデータ通信をしようとした場合、携帯電話キャリアが提供するデータローミングを利用、海外WiFiを利用する(レンタル)、SIMを購入する、主に3つの方法があります。 順番に見ていきましょう。

海外パケットプラン

まず、携帯電話会社の海外パケットプラン等を使う方法です。
携帯電話会社各社が提供している海外パケットプランは、通信料の上限等のプランによる違いもありますが、1日あたり約2,000~3,000円の料金がかかります。

メリット

日頃から使い慣れた携帯端末を使える点がメリットです。操作に迷うことなくストレスフリーで扱え、撮影した写真も端末に保存しておけます。

また、特別な機器を持ち運ぶ必要がないため、荷物が増えません。

デメリット

1日の通信量が割高であること、また、キャリアによってはパケットプランが自動的に適用になるものもあれば、事前申し込みが必要なプランもあったりするので、注意が必要です。

海外レンタルWiFiを使う場合

SIMカード

まずWiFiルータですが、これは海外レンタルWiFiのサービスを提供している会社に申込みをすると、レンタル会社から貸し出されます。レンタル料金は無料、または無料キャンペーン等が行われている場合も多いですが、サービス提供会社によっては300円ほどかかるところもあります。

一方で、サービス料金は、渡航先の国・地域や通信プラン(3GやLTEなど)によっても異なりますが、どの会社も1日あたり数百円~千数百円程度であることが多いです。

メリット

海外レンタルWiFiルータのメリットは、まず、日本で使っていたモバイル端末がSIMフリー端末ではなくでも、そのまま海外で使える点です。もちろん、携帯キャリアでプラン変更の手続きをする必要もありません。

一台あれば数人でシェアできるので、グループ旅行や家族旅行の場合、1度の手続きでまとめて数人分を済ませられることになります。

また、海外レンタルWiFiルータはSIMカードのように専門知識がなくても簡単に扱えるという点もメリットです。

デメリット

SIMカードと比較すると費用がかかる点です。

また、余計な荷物が増えるという点もデメリットになります。

SIMカードを使う場合

SIMカードを使う場合、SIMフリー携帯をお持ちでない方は、まずSIMフリー携帯を購入する必要があります。

次に、渡航先の地域で使える現地のSIMカードを入手します。
メジャーな渡航先であれば、国内でもネットショップ等を通じて簡単に購入することができます。

渡航先などに応じて異なるところもありますが、使用期間が15日間で通信料が200MBのカードだと約2,000円、使用期間が30日間で通信料が1GBのカードだと約4,000円といったところでしょう。

メリット

一番のメリットは、安く通信できることです。

プランの種類も多く、自分に合ったプランを選べる点もSIMカードのメリットです。

また、もともと使っている端末がSIMフリーなら、使い慣れた携帯を海外でもそのまま使用できます。

デメリット

一番ネックになるのは、準備や設定が面倒な点でしょう。SIMカードやSIMフリー端末の購入、サーバ設定などはすべて自分でやらなければなりません。そういった準備が面倒だと感じる人には向かない方法です。

 

がっつりデータ通信を使うなら

渡航先でインターネットを使う際の用途として、テキストメッセージのやり取りなどに限定され通信料がさほどかからないという方もいるでしょう。
その場合、既にSIMフリー携帯をお使いの方は、渡航先で使えるSIMカードを購入するのがリーズナブルであると考えられます。

反対に、写真・動画の送受信など、データ通信を多く使う予定の方は、海外レンタルWiFiを利用する方が費用をリーズナブルに抑えることができます。
また、現在SIMフリー携帯を使っていない方も、SIMフリー携帯を購入するという初期投資が必要になるため、継続的にSIMフリー携帯を使うつもりがなければ、レンタルWiFiサービスを利用しておくのが賢明といえます。

なお、海外用レンタルWiFiをご検討中の方は、是非、通信量無制限でご利用いただける、JALABC海外用レンタルWiFiぺージをご覧ください(詳しくはこちら)。 JALABCのWiFi・携帯レンタルサービスについては 【はじめてのJALABCレンタル】 でもご確認いただけます。

あわせて読みたい記事はこちら

本当に安い?海外レンタルWiFiサービスの比較ポイント
初めての海外携帯レンタル!知っておきたい5つのこと
注意!海外レンタルWiFiが届いたらチェックするべきポイント
【海外レンタルWiFi】複数の国を周遊する時の注意
羽田空港で当日貸出可能な「海外レンタルWiFi」のカウンター
空港で使えるフリーWiFi、セキュリティは大丈夫なの?
海外レンタルWiFi、通信制限基準は国ごとに異なることに気をつけて!
通話料がこんなに!?海外での高額請求を避けるために

国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi

JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!

通信制限を気にせず使い放題!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加