
海外旅行では、スマートフォンやタブレットなどを通じてインターネットにアクセスする機会が多くあります。地図の確認、SNSへの投稿、緊急時の情報収集など、インターネットは旅の安全と楽しさを大きく左右するため、海外旅行へ行くときは、「海外用モバイルWiFi」をレンタルする事がおすすめです!
フリーWiFiでは、セキュリティ面で不安を感じる事も多いのでは無いでしょうか。安心して使えるインターネット環境の確保は、海外旅行の準備において非常に重要なポイントとなります。 今回は、海外用モバイルWiFiの選び方、申込みから返却までの流れ、複数国周遊時の注意点について、ご紹介します。
海外用モバイルWiFiとは

海外用モバイルWiFiとは、海外でスマホやパソコンをネットに繋げられるアイテムのことです。多くの場合、手のひらサイズで持ち運びできる端末で、モバイル端末を使って複数台のスマホやタブレットでネットを使うことができます。
もちろん、海外旅行中に現地でネットを使う方法は、海外用モバイルWiFiだけではありません。大手携帯キャリアなら、別途WiFi機器など用意しなくても定額でネットにつなげる、「海外パケット定額サービス」が提供されています。
フリーWiFiが普及している国なら、空港やカフェ、街中の飲食店等でフリーWiFiを利用することも可能です。また、現地の空港で「○GBまで通信可能」といったSIMカードを購入する方法もあります。
ただし、携帯キャリアのネット通信は、1日あたりの費用が安くはありません。フリーWiFiはセキュリティー面のリスクが高かったり時間制限がついていたりしますし、格安SIMはプリペイド方式なので、契約時に購入した容量を使い切ったら、容量の追加購入も必要になってきます。
そこでおすすめしたいのが、「海外用モバイルWiFi」です。容量無制限の商品を選べば、容量の使い切りを気にすることなく、好きなだけネットを使うことができます。 また、ほとんどのモバイルWiFiは、複数端末を同時接続出来るため、家族や友人同士で使うことも可能です。
自分に合ったモバイルWiFiの選び方

海外用モバイルWiFiは、契約する会社や目的地、キャンペーンの有無によって金額が大きく変わってきます。常に同じ会社の海外用モバイルWiFiサービスが一番お得なわけではないので、料金にこだわるのであれば、その時々で自分の目的や予算に合ったモバイルWiFiを選ぶことが大切です。
WiFiルーター選びで悩んだ場合は、
- 容量無制限
- 短期間からレンタルできる
- 1日あたりのコストが安い
- 手数料がお得
なものを選びましょう。
海外旅行中は、SNS投稿や、レストランや観光スポットの検索、データ通信量の多い地図アプリやナビの利用頻度が高くなります。容量制限つきのモバイルWiFiをレンタルした結果、肝心なときに速度制限がかかってしまえば、海外旅行を十分に楽しむことができません。
その点、容量無制限のプランなら、速度制限に引っかかる心配がないため、気兼ねなくネットサービスを利用可能です。一つの端末で何人もネットにつなげるので、現地で分かれて行動しない場合、全員分のモバイルWiFiをレンタルしなくて良いというメリットもあります。
通信速度は、国によっては3Gと4Gプランがあります。理論上では、4Gは3Gの10倍速いため、海外でも快適にWiFi利用するために、4Gプラン利用がおすすめです。
また、海外用のモバイルWiFiは、短期間から利用できるものを選ぶことも大切です。レンタル費用は安くても、受取手数料や保障費用がプラスされ、費用が高くなってしまう場合もあります。そのため、最終的な総額ベースでコストパフォーマンスを比較し、通信費も圧縮する事が大切です。
 
 
申し込みから返却までの流れ
海外用モバイルWiFiの申し込み手順は、
- 海外WiFiレンタルサービスのプランを比較し、自分にあったプランを申し込む
- 支払いをする
- 出発前に宅配や空港でモバイルWiFiを受け取る
- 帰国後に宅配は空港でモバイルWiFiを返却
という流れです。なお、JALエービーシーでは、宅配受け取りだけでなく、空港内の弊社カウンターで受取・返却できます。また、成田・羽田・関空には返却専用BOXもあるので、返却手続きも簡単です。
異なる国で使う場合は周遊タイプ!
2カ国以上の周遊旅行に行かれる場合は、周遊プランを利用しましょう。
海外レンタルWiFiサービスの申込時には、下記のようなタイプがあります。
- 国別タイプ(単国タイプ)
渡航先が主要な国、都市の1か所向けのタイプです。
- 周遊タイプ
ヨーロッパ周遊タイプや、アジア・中東・アフリカをメインとした周遊プランです。
- 世界周遊タイプ
全世界を広範囲にカバーするタイプです。
それぞれのタイプによって、値段が違いますし通信料も変わってきます。また、単国タイプや周遊タイプを選び申請していない国で使用した場合は、定額プランの対象外になるので気を付けましょう。
WiFi利用時の注意点
申し込んだ国以外では利用しない
海外WiFiをレンタルする場合には、まず申込時に行く国を申請します。申請した国以外で使用すると高額な請求をされる場合もありますので、申請国以外では使用しないようにしてください。海外で気持ちが大きくなったり、ついうっかりといったことのないよう、念のため、申請国以外では電源を入れないようにしましょう。
申し込んでない国では、フリーWiFiを探しましょう
申し込んでない国でインターネットを利用する機会も多くあるでしょう。このような場合は、WiFiルーターではなく、ホテルや空港、カフェなどにあるフリーWiFiを活用しましょう。日本でもコンビニや、施設様々な場所でフリーWiFiはありますが、世界各国にももちろんフリーWiFiはあります。欠点としてはセキュリティー面の不安や、場所や時間が制限されることですが、それでも確実にインターネットに接続できますし、あとは観光やその場でしかできないことを十分楽しむ時間と割り切り、旅を楽しむようにしましょう。
海外用モバイルWiFiレンタルは、海外旅行の強い味方です。1台レンタルすると、家族・友人同士で共有できるなど、選び方一つで旅の快適さが大きく変わるため、事前の準備と情報収集が重要になります。自分にあったモバイルWiFiをレンタルして、楽しい海外旅行を過ごしましょう。
国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi
JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!
通信制限を気にせず使い放題!

 
  
 
 はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限
お申し込み期限 WiFiの設定方法と
WiFiの設定方法と WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス  携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス マイルがたまるポイント特典!
マイルがたまるポイント特典! データSIM販売
データSIM販売 ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス
ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス オプションサービス
オプションサービス 
  
  海外用携帯レンタル通話料
海外用携帯レンタル通話料 日本国内用WiFi・携帯レンタル料金
日本国内用WiFi・携帯レンタル料金 オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法
 受取・返却方法 
  はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限、お支払い方法
お申し込み期限、お支払い方法 WiFiの設定方法と注意事項について
WiFiの設定方法と注意事項について WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス データSIM販売
データSIM販売 オプションサービス
オプションサービス オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法について
受取・返却方法について 空港カウンターガイド
空港カウンターガイド





 
   