
海外旅行や出張先でスマホやパソコンを普段通り使えるというのは、現代ではもはや当たり前になっていますよね。
しかし、海外だとネット環境が変わるため、高額なスマホ料金にならない対策として海外のパケット使い放題サービスを使うか、海外レンタルWiFiサービスを利用するのが一般的です。
特に、レンタルWiFiはパソコンやゲーム機など、使用用途が広いので海外へ出向く多くの人に重宝されています。
そんな海外レンタルWiFiサービスは本当に料金が安いものなのかを見ていきましょう。
どんな所でお金がかかる?料金が発生する項目は?
海外レンタルWiFiサービスは、海外で場所を選ぶことなくWiFiを利用するためのルーターを貸してもらうサービスのことを指します。
日本国内を始め、海外にもさまざまなレンタル会社がありますが、そのレンタル料金はサービスを提供している国や会社によってまちまちです。
レンタルしたWiFiルーターをどこで使うのかによっても料金に違いは生じてきます。
海外レンタルWiFiサービスを利用すると、レンタル費用として日数に応じた料金を請求されるのが一般的なシステムです。
借りている日数が長ければ長いほど、比例してレンタル料金は高くなっていきます。
予定日数よりもレンタル期間が延びてしまった場合は、超過日数に応じた延長料金が請求されます。
レンタル費用そのものだけに限らず、他にも料金が発生する場面はあるので注意しなければなりません。
代表的なのは、手続きにかかる事務手数料や空港での引き渡し料金、返却時の手数料などが挙げられます。
これらの手数料を無料にしている会社も少なくないですが、お金がかかる可能性があることだけでも頭に入れておくことをおすすめします。
また、予備バッテリーのレンタルをする場合はその料金も別途必要になるので注意です。
オプションとして、紛失や盗難保険をつけるなら、それにも別途でお金がかかります。
海外用WiFiレンタルサービスを比較
| JALABC | A社 | B社 | C社 | |
|---|---|---|---|---|
| 受取方法 | ・空港カウンター受取 ・宅配受取 | ・空港カウンター受取 ・宅配受取 | ・空港カウンター受取 ・宅配受取 | ・空港カウンター受取 ・宅配受取 | 
| 手数料 | なし | 540円 | 540円 | 540円 | 
| 料金プラン | 6種類 | 7種類 | 6種類 | 6種類 | 
| 1日のデータ 使用量 | データ使用量制限なし (ヨーロッパ周遊プランを除く) | 250〜1GB/日 | 400〜1GB/日 | 200〜50GB/日 | 
| 補償料金 | 210円/日 | ~540円/日 | ~324円/日 | ~216円/日 | 
| ポイント特典 | JALマイレージ | なし | なし | なし | 
| 当日予約 | 可能 (カウンター在庫限り) | 可能 (一部カウンターの在庫限り) | 不可 | 不可 | 
| 当日貸出 | 可能 (カウンター在庫限り) | 可能 (一部カウンターの在庫限り) | 可能 (一部カウンターの在庫限り) | 可能 (一部カウンターの在庫限り) | 
2016年12月調べ
海外でのインターネット通信方法は、レンタルWiFiの他にもご自身の携帯会社で「海外パケット定額サービス」を利用する方法や、現地のフリーWiFiを利用するのも一つの「手」です。こちらで確認してみましょう。
高くなってしまう注意点は?お得にする方法はあるの?
海外レンタルWiFiサービスの料金は、レンタル期間だけではなく、利用したいデータ通信の容量や回線速度の種類によっても大幅に変わってきます。
データ通信容量が大きく、回線速度も速いようなWiFiルーターを借りるとなると、当然ながら1日のレンタル料金は通常よりも高めになるので注意しておきましょう。
データ通信容量以上の通信を行ったからといって追加料金が取られてしまうということはありませんが、通信速度が極端に遅くなってしまったり、最悪の場合は全く使えなくなってしまったりといった状態になります。頻繁にスマホやパソコンを使うということでなければ、データ通信容量が少なくても特に問題はありませんが、使用する機会が多いのなら容量は多めに取っておくのが得策です。
安く済ませたいのなら使い過ぎない心がけが重要となるでしょう。
また、海外レンタルWiFiサービスは紛失や盗難保険を始めとした補償サービスが充実していますが、これらのオプションを全部つけてしまうと、思わぬ高額になることもありえます。
海外レンタルWiFiサービスは、あくまでもWiFiルーターのレンタルが主であり、サポートのサービスはありませんから、スマホの海外定額サービスと同等の値段になってしまうとなると逆に損だとも言えるでしょう。
お得にレンタルしたいのなら、必要以上にオプションをつけないことが必要不可欠です。
それから、少しでもお得にするためには基本料金が安い所にするのを大前提として、ポイント特典のある所を利用するという手段もあります。
レンタルすることでマイレージやポイントカードのポイントが貯められるサービスを提供している会社なら、お得感はあるでしょう。
お得に利用したいなら最適な選定が重要!
安く海外レンタルWiFiサービスを利用するのなら、料金が低めに設定されている所を選ぶのがまずは重要になります。
ただし、通信料の安さに飛びついて申し込んでみたものの、補償料や手数料等プラスしてみたら、それ程安くなかった・・・ということもよくあります。また、通信量の制限があって思うように使えなかった・・というのでは元も子もありません。
JALABCなら、空港引き渡し手数料もナシ。さらに1日の通信量制限もない(※欧州周遊タイプを除く)のは、旅行者にもビジネスマンにとっても大きなメリットです!また、JALマイレージがつくのも魅力でしょう。各種レンタルWiFiサービスをトータルに評価して、予算や状況にあわせたご自身にあったプランを選んでみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい記事はこちら
■ 初めての海外携帯レンタル!知っておきたい5つのこと
■ 注意!海外レンタルWiFiが届いたらチェックするべきポイント
■ 海外レンタルWiFi?SIMフリー?どっちを選べばいいの?
■ 【海外レンタルWiFi】複数の国を周遊する時の注意
■ 羽田空港で当日貸出可能な「海外レンタルWiFi」のカウンター
■ 空港で使えるフリーWiFi、セキュリティは大丈夫なの?
■ 海外レンタルWiFi、通信制限基準は国ごとに異なることに気をつけて!
■ 通話料がこんなに!?海外での高額請求を避けるために
国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi
JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!
通信制限を気にせず使い放題!

 
  
 
 はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限
お申し込み期限 WiFiの設定方法と
WiFiの設定方法と WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス  携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス マイルがたまるポイント特典!
マイルがたまるポイント特典! データSIM販売
データSIM販売 ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス
ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス オプションサービス
オプションサービス 
  
  海外用携帯レンタル通話料
海外用携帯レンタル通話料 日本国内用WiFi・携帯レンタル料金
日本国内用WiFi・携帯レンタル料金 オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法
 受取・返却方法 
  はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限、お支払い方法
お申し込み期限、お支払い方法 WiFiの設定方法と注意事項について
WiFiの設定方法と注意事項について WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス データSIM販売
データSIM販売 オプションサービス
オプションサービス オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法について
受取・返却方法について 空港カウンターガイド
空港カウンターガイド







 
   