
最近、海外のホテルでも無料WiFiサービスを提供していることが多くなりました。
しかし、実は思わぬ落とし穴もあるということはご存知でしたか?利用にあたっての注意点を解説しましょう。
チェックアウトの際に見に覚えのない請求が!?
「フリーWiFiサービスありというホテルに宿泊したら、チェックアウトの際に通信費を請求されていた!」という苦い経験をしたことがある人も、実は結構います。
最近ではフリーWiFi完備のホテルも増えていますが、どのようなサービスを提供しているかはところによって様々なので注意しなければいけません。
そもそもいくらフリーでもWiFi接続がすんなりいかない場合も多々あります。
ホテルのフロントでパスワードを教えてもらわなければいけませんが、もし言葉の通じない国ならばそれだけで一苦労でしょう。接続設定のためのウェブサイトが現地語でよくわからないというケースもあります。
機種やOSとの相性で接続できないということもあり、なかなか厄介なホテルのフリーWiFiなのです。
■英語でフリーWiFiについての聞き方は、こちらの記事をご覧ください。
フロントでは無料でも部屋では有料!?
さらに、困ったことにWiFiサービスを「ロビーでは無料、客室では有料」として提供しているホテルもあります。
たしかに無料WiFiがあること自体は嘘ではありませんが、あまり良心的とはいえませんね。
いちいちロビーに行ってネットに接続しなければいけないというのも手間です。
これではせっかくの海外旅行気分も台無しですし、もし海外出張ならば不便なことこの上ありません。
さらに注意しなければいけないのは、フリーWiFiはセキュリティ上の問題がゼロではないという点です。
バルセロナ空港(スペイン)で実施されたとある実験では、フリーWiFi利用者の約6割の身元が筒抜けだったとか。
もちろん、クレジットカード情報なども抜かれてしまう可能性もあるというわけです。
■海外のフリーWiFiの安全性については、こちらの記事もご覧ください。
・海外の「無料WiFiスポット」を利用すると起こりうるリスクとは?
・海外のフリーWiFiの使用には要注意! セキュリティソフトで対策しよう
海外用モバイルWiFiルーターをレンタルする
以上のようにホテルのフリーWiFiにはさまざまな問題があります。
もし、海外でも安全にインターネットを利用したいと考えるならば、おすすめは海外用モバイルWiFiルーターのレンタルです。
受け取りも返却も空港または宅配でお願いできるので、急に必要になった場合でも安心してりようできるのではないでしょうか。
これまで旅のおともにレンタルWiFiを使ったことがないという人も、ぜひ一度利用してみることをおすすめします。
なお、海外用レンタルWiFiをご検討中の方は、是非、通信量無制限でご利用いただける、JALABC海外用レンタルWiFiぺージをご覧ください(詳しくはこちら)。 JALABCのWiFi・携帯レンタルサービスについては 【はじめてのJALABCレンタル】 でもご確認いただけます。
あわせて読みたい記事はこちら
■ これは大丈夫?危険なWiFiスポットをかぎわけるポイント
■ 海外の「無料WiFiスポット」を利用すると起こりうるリスクとは?
■ 海外のフリーWiFiの使用には要注意! セキュリティソフトで対策しよう
■ 海外ではフリーWiFiスポットが普及している理由とは?
■ 空港で使えるフリーWiFi、セキュリティは大丈夫なの?
■ 世界各国の空港でフリーWiFiを使うためのパスワードまとめ
国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi
JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!
通信制限を気にせず使い放題!