無料でもチップが必要!? 海外のトイレ事情とは?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本にいても海外でも、気になるのが旅先のトイレ事情です。絶対に利用するものだからこそ、使い方は覚えておきたいもの。日本では公衆トイレのほとんどが無料で利用できますが、海外には有料の場所もあるのです。なかには無料だけれどチップが必要というトイレもあって、混乱してしまうかもしれません。

そこでこの記事では、海外のトイレ事情について詳しく紹介します。突然、小銭が必要になって慌ててしまわないように、事前に予備知識をつけておきましょう。

無料の場所と有料の場所がある、海外のトイレ事情

公衆トイレが充実している日本では、トイレにお金がかかることはほとんどありません。一部、高山などの水が運びにくい場所で料金が必要な時もありますが、市街地であれば100%といっていいほど、ほとんどのトイレが無料です。

ただし、一度海外に出れば、すべてが無料というわけにはいきません。有料となっている国もたくさんあります。たとえば、ドイツやイタリア、フランスなどヨーロッパ諸国では公衆トイレにお金がかかるのが一般的です。

こうした国では、トイレの入り口にゲートが設置されていて、お金を支払わなければ中に入れないようになっています。コインのみ対応で紙幣は使えないことが多いので、小銭は常に携帯しておきましょう。最近では、キャッシュレス化の波に押されてクレジットカード払いができるところも増えてきているようです。

一方、ヨーロッパの中でもスイスは無料。アメリカや中国も日本と同様、無料となっています。なぜ、このような違いがあるのでしょうか。

トイレが有料となってしまう理由

これは、国のトイレに対するスタンスによるところが大きいようです。公共トイレの清掃や水道代、紙代などの維持費に関するコストに、税金が支出されているかどうかの違いです。税金が支出されていない国では、このコストが利用者に直接かかってくるのです。

税金から支出しない理由としては、防犯面が大きいと考えられています。日本ほどの治安の良さが保証されないような国々では、トイレという密室を無料にしてオープンな環境にしてしまうと、犯罪の温床となってしまうというわけです。

日本の場合、利用者のマナーが比較的良いため、無料にしていてもある程度は清潔さが保たれています。これを知ると、普段日本の公衆トイレを使う際にも、きれいに使おうという気持ちが高まるのではないでしょうか。

無料トイレ?と思ってもチップが必要なところがある

前述したようにトイレにゲートがついていれば、たとえ現地の言葉がわからなかったとしても「入るにはお金が必要だ」と理解できますが、そういったものがなく、一見すると無料のトイレでもチップの支払いが必要なところがあります。

そうしたトイレでは大抵、ゲートの代わりに入り口には人が待ち受けています。この人はチップを受け取る係りのスタッフで、清掃を担当する人でもあります。

スタッフを見つけた場合は、入る前にチップを渡しましょう。金額は多くの場合、張り紙などに記載されています。スタッフではなく、張り紙とチップ入れ用のボックスやお皿が置かれているところもあります。

海外でのトイレの探し方

では、トイレが有料なヨーロッパの国々で、小銭がない時など無料でトイレに入るにはどうすれば良いのでしょうか。場所にもよりますが、ホテルやレストラン、カフェなどのトイレは無料となっていることが多く、利用しやすいでしょう。

特にホテルは、レストランやカフェと比べて用がなくても入りやすいスポットです。ロビー周辺には宿泊客以外にも待ち合わせで訪れている人などがいて不自然ではないため、不審に思われることもないでしょう。なおかつ、一流ホテルであるほど、清潔感があるというのもポイントです。

そのため、市街地を観光する際には、その町にあるホテルの位置を確認しておくのがおすすめです。

また、食事目的で高級レストランに入る場合、トイレ利用後にスタッフがお手拭きを渡してくれる場合があります。このような場合は後でチップを渡すのがマナーですので、覚えておいてください。

なお、有料でも構わないからとにかくトイレに急ぎたいという場合は、デパートなどの商業施設に向かいましょう。お金はかかってしまいますが、清潔感のあるトイレが期待できます。

そのほかにもある、海外トイレの注意点!

先進国ではない国々では、そもそもトイレ事情が日本とはかけ離れていることも多くあります。頻繁にメンテナンスが入っていない場所では、紙がないということもしばしばです。

そのため、紙は常に携帯しておくのがおすすめです。トイレットペーパーを丸ごと持っていくというのは難しいので、水に溶けるティッシュペーパーなどを持っていると便利です。

また、日本のように色で男女を分けていないので、どちらに入ったら良いのかわからないようなケースもあります。現地で「男・女」を表す用語と読み方は、最低限覚えておくと安心できます。

国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi

JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!

通信制限を気にせず使い放題!


JAL ABC

株式会社JALエービーシー

営業戦略部 戦略グループ

インターネット関連企業にてSEOディレクターを2年、100社以上のWEB・SNS広告運用を3年ほど経験。ハワイでの留学経験ありで、年に2回はハワイへ足を運ぶ。趣味はゴルフで、週末は自宅近くのゴルフスクールに通いつつ、家族や友人を誘いお気に入りのコースを回って、レッスンの成果に一喜一憂する日々。ハワイとディズニー、嵐が大好きな筆者を含むWEB運営管理・インバウンド関連事業を担当しているチームです。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加