荷物が出てこない!? ロストバゲージに遭った時の対応策

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行や出張の際に、空港でスーツケースなどの手荷物を機内預け入れする場合、ごく稀にですがロストバゲージに遭うことがあります。現地空港に着いて、ターンテーブルでいくら待っても手荷物が出てこず、確認するとロストバゲージ。。。これから旅行を楽しもう!という時に発覚するものですので、居ても立っても居られないような気分になることでしょう。

そこでこの記事では、もしもロストバゲージに遭った際も慌てないために、その仕組みと対応方法、未然に防止するポイントについてご紹介します。

ロストバゲージが発生してしまう理由とは

ロストバゲージとは、出発空港で機内預け入れした荷物が紛失してしまうこと、またその荷物そのものを指します。ロストバゲージは、現地の空港到着後にターンテーブルから預けた荷物が出てこないことで発覚します。

なぜ、このようなことが起きるのでしょうか。まず、機内預け入れ荷物が飛行機に積み込まれるまでの基本的な流れを見てみましょう。

空港の手荷物預かり所を通った荷物は、ベルトコンベアに乗せられて荷捌き所を経由し、コンテナに積み替えられて飛行機まで運ばれていきます。飛行機別に荷物を分けるための頼みの綱は、荷物につけられたタグ。このタグをレーザーが自動で読み取って飛行機に振り分けられていきます。

この行程の中でロストバゲージが発生しているのですが、乗り継ぎの際に搭乗はできたが荷物が間に合わなかったりなど、原因は様々です。また、このほかにも同じ飛行機に搭乗した人がしっかり確認せず、間違えてターンテーブルから荷物を持っていってしまうケースもあります。

ロストバゲージに遭ってしまったら…

では、ロストバゲージに遭った場合の対応についてご紹介しますが、何よりもまずは慌てないことが一番です。荷物がその場で見つからないとしても、航空会社が荷物を探して発見し、後日、代理通関によって送ってもらえます

もし、ロストバゲージかなと疑ったら、落ち着いて荷物引取所のあるカウンター内にいる職員に声をかけましょう。荷物を特定するためには、クレームタグ(預けた際にもらえるタグの半券)と航空券が必要になりますので、こちらを渡してください。確認が取れると、職員が荷物を探してくれます。

ここで発見されれば良いのですが、他の空港に運ばれてしまった場合などは、その場での受け取りは諦めるしかありません。そのため、発見後に送ってもらえるよう、手荷物事故報告書に記入・提出し、控えをもらっておきましょう。

なお、当日あるいは後日荷物が発見され、届けられることをディレイ(遅延)。まったく発見されないことをロスト(紛失)と呼びます。

補償や保険が適用される場合もある

航空会社とクレジットカード補償

さて、ほとんどの場合、荷物は発見されて数日後には戻ってきますが、問題は、荷物が手元に戻ってくるまでの間、その荷物がない中で過ごさなければならないことでしょう。仮に海外から日本への便で起きたのであれば自宅で待つことができますが、日本から海外への便の場合は困ってしまいます。

衣類など生活必需品がすべて入っていた場合は、現地調達するしかありません。その場合の資金ですが、航空会社に補償してもらえる場合があります。補償の可否や内容については、「約款」に書かれています。

普段はあまり気にしていないため、目にすることはないと思いますが、実は航空券を購入した時点で航空会社とお客様には契約が結ばれていて、その内容が書かれたものを約款といいます。約款は多くの場合、ネット検索すれば出てきますので、空港のWiFiや、モバイルWiFiレンタルしている場合には、ご自身のモバイルWiFiを利用して確認しましょう。

また、航空会社からの補償がなくても、クレジットカードの保険が適用されて必要な資金に回せる場合があります。利用したことのある方は少ないかもしれませんが、クレジットカードには海外旅行保険が付帯しているものがあり、さらにその中にロストバゲージ補償が含まれている場合があります。

こちらも、インターネットを通じて自分のクレジットカードの海外旅行保険がどうなっているのかを確認してみましょう。

ロストバゲージを防ぐためには

スーツケースのタグ

多くの場合、最後には手元に戻ってきますが、やはりロストバゲージに遭わないに越したことはありません。そこで、最後にロストバゲージを未然に防ぐための対策を紹介します。

といっても難しいことではなく、スーツケースやバッグなどに付けられたタグは毎回外しておくだけです。前述した通り、預けた荷物は取り付けられたタグの情報を頼りに振り分けられます。その際、以前搭乗した時のタグがそのままになっていると、誤って読み込まれてしまうことがあり、以前利用した空港に荷物が運ばれてしまい、ロストバゲージにつながってしまうからです。

以前のフライトのタグが付いたままとなっている荷物は、特にスーツケースに多く見受けられます。空港を出たら不要なものですので、忘れずに外すようにしましょう。

また、ロストバゲージに遭ってしまうことを想定した準備をしておくと、いざという時に慌てずに済みます。具体的には、少量の衣類など必需品を手荷物として飛行機に持ち込んでおけば安心です。メガネやコンタクトなど、ないと生活に影響を及ぼすものは、できるだけ手荷物にしておきましょう。

国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi

JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!

通信制限を気にせず使い放題!


JAL ABC

株式会社JALエービーシー

営業戦略部 戦略グループ

インターネット関連企業にてSEOディレクターを2年、100社以上のWEB・SNS広告運用を3年ほど経験。ハワイでの留学経験ありで、年に2回はハワイへ足を運ぶ。趣味はゴルフで、週末は自宅近くのゴルフスクールに通いつつ、家族や友人を誘いお気に入りのコースを回って、レッスンの成果に一喜一憂する日々。ハワイとディズニー、嵐が大好きな筆者を含むWEB運営管理・インバウンド関連事業を担当しているチームです。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加