
海外旅行に向けてWiFiをレンタルする際に良くある悩みが、「どれくらいの容量のプランを選べば良いのかわからない」ことです。海外WiFiのレンタル料金は、基本的に容量が大きく通信速度の速いプランになればなるほど1日あたりのレンタル料が高くなります。かといって、容量の少ないプランを選んだ結果、通信制限で肝心なときにホテルの場所などを検索できなくなるのも避けたいところ。
 そこで今回は、海外旅行で使うデータ通信容量の目安や、海外WiFiの選び方をご紹介します。
海外旅行中に使うデータ通信容量の目安は?
海外WiFiのレンタルサービスは、最低容量を250MBに設定していることが多いようです。まずは、1日あたり250MBのデータ通信容量で、どれくらいインターネットを利用できるのかを見ていきましょう。
- Webページの閲覧:およそ1,000ページ分
- SNSアプリを使ったメッセージ送信:約12万5,000回
- SNSアプリを利用した音声通話:最大600分ほど
- マップの閲覧:67回前後
- YouTubeでの動画視聴:HD画質なら約2分
- ネット経由で音声通話ができるアプリ:音声通話75分程度、ビデオ通話なら約7分
500MBのプランだと単純に2倍、1GBのプランなら上記の約4倍使えるということになります。
■データ通信量についてさらに詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください。
共有する人数別!海外旅行時に契約すべきおすすめの容量は?
2人までなら250MBで十分
観光地の場所や観光情報等を調べたり、家族や友人と連絡を取ったりするだけなら、250MBのプランで十分です。
また、アメリカやヨーロッパといった先進諸国をはじめ、ハワイやタイなど人気のある国では、誰でも使えるフリーWiFi網が発達しています。データ通信量の大きい動画視聴や写真の送信などをするときに、ホテルなどのフリーWiFiを利用すれば、2人でも余裕をもって快適なネット環境を維持できるでしょう。
3人以上で共有する場合は500MB以上の大容量プランを選ぼう
250MBプランの海外WiFiを3人以上で利用する場合、1人あたり1日約83MBしか利用できない計算になります。誰かがデータ通信量の多いネット通信をすると、すぐに速度制限がかかってしまう容量なので、同行者が3人以上いるなら500MB以上のプランがおすすめです。
海外でもネットをガンガン使いたい場合は無制限プランがおすすめ
初めて海外旅行をする場合は、通信容量無制限のプランをおすすめします。国によってはフリーWiFiの設備が整っていない場合もありますし、フリーWiFiは場所によってはセキュリティーが弱いものもあるため、フリーWiFiに頼り切っていると、スマートフォンにウイルスを感染させられたり、個人情報等を抜き取られたりする危険性があります。
安全性を重視するなら、海外旅行中のネット通信は海外用レンタルWiFiで行いましょう。 データ通信容量無制限のプランなら、容量を使い切る心配をすることなく地図を見たり動画をチェックしたり、サイズの大きな写真をSNSに投稿したりすることができて便利です。
なお、JALエービーシーの海外用WiFiレンタルサービスの単国タイプ(1ヵ国で利用)プランは、データ通信容量が無制限です。通信速度は4G・LTE(一部エリアは3G)で、ご利用いただけます。
JAL ABC海外用WiFiレンタルサービスについてはこちらから。
3Gと4Gはどちらにするべき?
海外WiFiには、3Gプランと4Gプランがあります。3Gと4Gの違いは、通信速度の違いです。理論上、4Gは3Gよりも10倍くらい通信速度が速いため、4Gに対応しているエリアなら快適にネットを利用できるでしょう。
ちなみに、WiFiの通信速度は同じ端末を使っている利用者の数で分け合うかたちになります。3人以上で3G回線をシェアするとネット通信が遅くなってしまうため、おすすめできません。複数名で海外WiFiをシェアする人や通信速度にこだわりのある人は、通信速度の速い4Gを選びましょう。
ただし、海外旅行でネットを使う場面は、地図や時刻表を調べたり、現地で知ったことをネット検索したりするときくらいのものです。旅行のスケジュールをオフラインで確認できる日程表アプリにまとめておけば、ネットを使う機会はそれほど多くありません。
メールやLINEなどのやりとりは3G回線でも問題なく行えますので、海外でのインターネット利用がそこまで多くないという方は、3Gプランで十分でしょう。
また、4Gのプランは3Gよりも料金が高いです。国やエリアによっては4Gの通信網が整備されていない場合もあります。4Gに対応しておらず、3Gの速度しか出ない場所だと、4Gのプランを契約してもお金の無駄になってしまうため注意しましょう。
渡航先の対応している通信環境と、海外でのインターネット利用状況に応じて選択すると良いでしょう。
海外WiFiは速度制限を避けるために動画・TV電話・写真の送信を控えよう
1日あたりのデータ通信容量が決まっている海外WiFiは、ネットを使いすぎると日付が変わるまで速度制限がかかります。海外ではWiFiを使っていてもそれほどネットの通信速度が出ない場合が多いので、一旦、速度制限がかかるとまともにネットを使うことができません。
 特に、高画質の動画はたった2分で250MB程度消費してしまいます。比較的データ通信量の多い動画、テレビ電話の利用、サイズの大きな写真の送信をできるだけ控えるのが、海外WiFiを使いこなすポイントです。
通信容量、速度制限を気にせず使えるJAL ABCのデータ通信量無制限の海外用WiFiレンタルサービスについてはこちらから。
国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi
JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!
通信制限を気にせず使い放題!

 
  
 
 はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限
お申し込み期限 WiFiの設定方法と
WiFiの設定方法と WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス  携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス マイルがたまるポイント特典!
マイルがたまるポイント特典! データSIM販売
データSIM販売 ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス
ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス オプションサービス
オプションサービス 
  
  海外用携帯レンタル通話料
海外用携帯レンタル通話料 日本国内用WiFi・携帯レンタル料金
日本国内用WiFi・携帯レンタル料金 オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法
 受取・返却方法 
  はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限、お支払い方法
お申し込み期限、お支払い方法 WiFiの設定方法と注意事項について
WiFiの設定方法と注意事項について WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス データSIM販売
データSIM販売 オプションサービス
オプションサービス オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法について
受取・返却方法について 空港カウンターガイド
空港カウンターガイド





 
   