海外旅行をお得に楽しめる!「LCC」の魅力やデメリットをご紹介

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行の渡航費を少しでも安く抑えたいなら、LCCの利用をおすすめします。

海外旅行の予算内で、もっともお金がかかるのは日本と現地の往復費用です。大手の航空会社よりも低価格で行き来できるLCCをうまく利用すれば、その分滞在日数を伸ばしたり、お土産をたくさん購入したりできるでしょう。ただし、LCCにもリスクやデメリットがあるため、LCCならどこの会社でも良いという訳ではありません。

そこで今回は、賢く安く海外旅行を楽しむために知っておきたいLCCの特徴や魅力、注意点等をご紹介します。

そもそもLCCとは?LCCの特徴

LCCとは、Low Cost Carrier(ローコストキャリア)の略称で、日本語でいうと「格安航空会社」のことです。国内線を運行しているLCCには、「ジェットスター」、「ピーチアビエーション」、「春秋航空日本(スプリングジャパン)」などがあります。

そんなLCCの特徴は、徹底したコストカットです。無理なく価格を抑えるために、

  • 航空機のリース
  • 航空機の整備を外部委託
  • 積極的な契約社員の活用
  • 機内食を始めとした機内サービスの簡略化・有料化
  • 旅行代理店を経由せずにチケットをネットで直接販売

といった方法で低価格を実現しています。
大手航空会社との競争やLCC間での競争もあり、合併したり新しい会社ができたりと複雑な面もありますが、何社か気になるLCCを押さえておけば、より気軽に海外旅行を楽しめるようになるでしょう。

LCCの魅力とメリット

航空券が安い

LCCの最大のメリットは、とにかく航空券が安いことです。大手航空会社は、手厚いサポートとサービスを提供している分、料金が高い傾向にあります。

しかし、LCCなら、場合によってはセールなしでも大手航空会社の半額程度でチケットを購入できます。

セールやキャンペーンが多い

LCCの強みとして見逃せないのが、圧倒的なセールやキャンペーンの多さです。季節のセールや早割だけでなく、突発的に大きなセールで航空券が安くなることも少なくありません。

うまくキャンペーンの時期に予定をあけることができれば、渡航費用を大幅に節約できます。

片道でも安い

大手航空会社は往復チケットでの購入が基本です。往復チケットを無理に分割しても、往復料金と同じくらいの料金になってしまうため、あまりお得とはいえません。

その点、LCCは往復チケットより片道チケットの方が安価です。たとえば、フランス行きの片道航空券とスイスから日本へ向かう航空券を購入し、目的地の空港とは違うところから帰ってくるといったスケジュールも組み立てやすくなります。

燃油サーチャージも安い

飛行機に乗る場合、航空券の料金とは別に、その時々の燃料費に応じて金額の変わる「燃油サーチャージ」という費用の支払いが必要です。しかし、LCCの場合は燃油サーチャージも大手航空会社より安かったり、そもそも請求されなかったりします。

LCCのデメリットと注意点

荷物の預かりや機内食等細かいサービスにお金がかかる

圧倒的な低価格を誇るLCCですが、一方で機内食や荷物の預かりなど、大手航空会社なら無料のサービスにもお金がかかってしまいます。場合によっては、座席指定にも別途料金が必要です。思わぬところでお金がかかることも多いので、LCCを利用するときは料金表を細かくチェックしておきましょう。

急なキャンセルやチケットの払い戻しが難しい

航空券が安い代わりに、LCCはキャンセル料が高いというデメリットがあります。また、万が一航空機が遅延したり、欠航したりしても、基本的に払い戻しやチケットの振替といった保証がありません。

台風の多い時期等にチケットを押さえると、帰りの便が欠航してチケット代が全額無駄になってしまう可能性もあります。また、そもそも遅延などのトラブルも比較的多めです。

座席が狭い

LCCは、できるだけ多くの席を確保できるように座席数を調整しており、座席があまり広々としていません。体の大きい人なら窮屈に感じますし、長距離移動だと移動にかなりのストレスを覚えるため、事前に体のサイズや座席の大きさを確かめておきましょう。

JAL系の新LCC「ZIPAIR(ジップエア)」の内容も気になる!

低価格路線を打ち出すLCCの利用者を取り込むため、最近は大手航空会社もLCC業界に参入し始めています。なかでも注目を集めているのが、JAL系列で2020年5月に運航開始が予定されている、「ZIPAIR(ジップエア)」です。

詳しい航路は未確定ですが、成田空港からバンコク・ソウルへの就航が予定されており、将来的には太平洋を渡る航路も考えているとのこと。中長距離輸送を予定しているだけあって、シートの幅も大手航空会社のエコノミークラスと同じくらいです。

また、ZIPAIRには、エコノミークラスだけでなくビジネスクラスもあります。もちろん、ビジネスクラスといっても、大手航空会社と比べれば格安です。「快適に移動したいが大手航空会社ほどの料金は出しづらい」人は、ZIPAIRの運航開始を待ってみてはいかがでしょうか。

国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi

JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!

通信制限を気にせず使い放題!


JAL ABC

株式会社JALエービーシー

営業戦略部 戦略グループ

インターネット関連企業にてSEOディレクターを2年、100社以上のWEB・SNS広告運用を3年ほど経験。ハワイでの留学経験ありで、年に2回はハワイへ足を運ぶ。趣味はゴルフで、週末は自宅近くのゴルフスクールに通いつつ、家族や友人を誘いお気に入りのコースを回って、レッスンの成果に一喜一憂する日々。ハワイとディズニー、嵐が大好きな筆者を含むWEB運営管理・インバウンド関連事業を担当しているチームです。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加