
日本国内にいると意識することがありませんが、私たちは日ごろ日本国民として公共サービスを利用するなど、さまざまな恩恵を受けています。海外旅行などで日本を出ると、そのような恩恵を無条件で受けられません。
言葉の通じない国でトラブルに巻き込まれると、とても心細い思いをすることになります。そのような事態に備え、海外渡航の際は事前に「緊急連絡先」をチェックしておきましょう。こちらでは、最低限押さえておきたい緊急連絡先をご紹介していきます。
日本の在外公館
海外でトラブルに巻き込まれた際、真っ先に連絡する必要があるのは「日本大使館」や「日本領事館」といった「日本の在外公館」です。日本から旅行で訪れる機会のある国なら、大使館や領事館が設置されています。
外務省の在外公館リストでは、各在外公館の所在地や電話番号、FAX番号、URLといった情報が公開されています。自分が渡航する予定の国の連絡先を、プリントアウトしておきましょう。
在外公館に相談できる内容は、「パスポートを紛失した」「盗難にあった」といった公的手続きが必要なトラブルだけではありません。身の危険を感じたときや突然の病気にかかって困っているときなど、在外公館に連絡すれば日本語で相談に乗ってくれます。「困ったときの駆け込み寺」と考えると良いでしょう。
加入している保険会社
海外に行くと、日本の健康保険制度や任意加入の保険が利用できません。急な病気やケガ、トラブルで多額の請求を受ける可能性を考え、有料で加入する「海外旅行保険」や「クレジットカード付帯海外旅行保険」を利用する人が多いですよね。
現地で病気や盗難、事故にあったときにいつでも連絡できるよう、これらの保険会社の連絡先もプリントアウトしておき、トラブルにあればすぐに連絡して相談しましょう。
クレジットカード運営会社
海外旅行ではクレジットカードで支払いをする機会が多いと思います。クレジットカード会社の連絡先も、カードと別に保管しておきましょう。万が一紛失した場合や盗難被害にあった場合は、不正使用を防ぐために一刻も早く連絡を取る必要があります。
航空会社の現地事務所・宿泊先ホテルの連絡先
何らかの事態で予約した日時の便に搭乗できなくなる可能性に備え、航空会社の現地事務所の連絡先も控えておきます。ツアー旅行を利用している場合、「バスに置いていかれた」「団体からはぐれてしまった」などの事態に備えてツアー会社や添乗員の連絡先をメモしておきましょう。
宿泊先のホテルの電話番号を控えておくと、チェックインが遅れそうな場合に連絡できます。
滞在先の緊急通報用電話番号
国ごとに多少制度が異なりますが、どこの国でも日本と同じように緊急通報システムがあります。警察に事故や事件を通報したり、火事を知らせたりするための番号です。日本でいう「110」や「119」にあたる番号を、事前に調べて控えておきましょう。
日本語が通じる現地の病院
日本語が通じない場所で体調を崩したりケガをしたりすると、症状をうまく医師に伝えられません。さらに海外では日本の健康保険が使用できないため、多額の治療費を請求されてすぐに支払えないといった事態も考えられます。
スムーズに診察を受けられるよう、海外の病院検索サイト等で日本語が通じる現地の病院を調べておきましょう。病院名や所在地、電話番号をメモしておくことをおすすめします。
日本国内にいる家族
あってはいけないことですが、意識を失うような大きなケガをしてしまった場合や事故にあった場合に備えて、日本国内にいる家族の連絡先を控えておくことも大切です。何かあった場合にすぐに知らせてほしい相手を3人程度選び、名前や住所、電話番号、続柄を表にまとめておきましょう。
それらの家族に対し、海外での滞在先や旅行の行程を知らせておくことも大切です。
会社や学校の電話番号
海外旅行では飛行機の遅延や滞在先での病気など、何らかのトラブルでどうしても帰国が遅れてしまうこともあります。そんな時に会社や学校の電話番号を控えておくと、予定日に帰国できないことがわかった場合にすぐに連絡できます。
海外旅行から帰ってきていないとなると、「事故に巻き込まれたのでは?」などと周囲の人に無用な心配をかけてしまうことも。連絡先が分かっていれば、お互いに安心です。万が一の遅延に備え、海外旅行からの帰国翌日には大事なアポイントを入れないようにしましょう。
連絡先があれば緊急事態にも安心!
これらの連絡先をチェックしたら、一覧にまとめて同行者全員のカバンに入れておきましょう。スリにあった場合に備えて、財布とは別のところに入れておいてください。
トラブルにあった場合も、頼れるところがはっきりとわかっていればあまり慌てずに済みます。しっかりとした準備で、安心して海外旅行を楽しみましょう。
国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi
JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!
通信制限を気にせず使い放題!

 
  
 
 はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限
お申し込み期限 WiFiの設定方法と
WiFiの設定方法と WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス  携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス マイルがたまるポイント特典!
マイルがたまるポイント特典! データSIM販売
データSIM販売 ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス
ポケトーク(翻訳機)レンタルサービス オプションサービス
オプションサービス 
  
  海外用携帯レンタル通話料
海外用携帯レンタル通話料 日本国内用WiFi・携帯レンタル料金
日本国内用WiFi・携帯レンタル料金 オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法
 受取・返却方法 
  はじめてのJALABCレンタル
 はじめてのJALABCレンタル はじめての海外用WiFiレンタル
はじめての海外用WiFiレンタル はじめての海外用携帯レンタル
はじめての海外用携帯レンタル ご利用ガイド
ご利用ガイド ご利用の流れ
ご利用の流れ お申し込み期限、お支払い方法
お申し込み期限、お支払い方法 WiFiの設定方法と注意事項について
WiFiの設定方法と注意事項について WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス WiFiレンタルサービス
WiFiレンタルサービス 携帯電話レンタルサービス
携帯電話レンタルサービス データSIM販売
データSIM販売 オプションサービス
オプションサービス オプションサービス
オプションサービス 受取・返却方法について
受取・返却方法について 空港カウンターガイド
空港カウンターガイド




 
   