リゾートへ出かける方は必見!
WiFiレンタル・携帯電話レンタルサービスで
旅行がもっと楽しくなる活用シーンをご紹介します。

WiFiルーターと携帯電話を受取るため、
出発階のJALABCカウンターへ。
はじめての利用だけど、
スタッフの方がとてもやさしく教えてくれた
クレジットカードとパスポートを見せて、貸出手続きはあっという間に終了。いざ、出国!
出発階にカウンターがあるから 受取りはスムーズ。 
到着したら、まずWiFiルーターのスイッチをONにして
スマホの設定をWiFiに切り替えて、準備OK!
さっそく、現地のおいしいレストランへGO!
WiFiルータのスイッチをON。スマホの設定を確認!
グーグルマップがサクサク使えて、
迷わず目星のレストランへ。
パンケーキがとってもおいしい!
写真に撮って、Instagramにアップしなきゃ♪
データ使用量に制限がないからアプリも気にせず使い放題!
ホテルに着いたら、
さっそく日本の友達にLINEで連絡。
それから、家族には電話。
通話料が気になる?大丈夫、きっちりセーブするから。
国際ローミングを利用しないので通話料はリーズナブル。
友だちは経験者だけど、
私にとってははじめてのサーフィン。
ボードの上に立とうと、
何度も何度もチャレンジするも…失敗。
うまくいかなかったけど、とても楽しかった♪
この思い出は、Facebookにアップ!
フリーWiFiが届かないエリアでもWiFiルーターがあればサクサクつながる!
大きなショッピングモールで、お土産を購入。
ちょっと奮発したけど、マイルもたまるし。
そういえば、JALABCのレンタル代もマイルが加算されるからおトク♪
お土産代もレンタルモバイルの利用料金も、マイルに加算。 
広いショッピングモールで友達とはぐれて迷子に。
携帯電話があったから、すぐに合流できた。
レンタルしといて、よかった・・・。

楽しかった旅も、もうおしまい。
到着ゲートを出て、携帯電話とWiFiルーターを
JALABCカウンターへ返却。
カウンターは到着ゲートのすぐ近くにあるから、
とても便利。
また海外に行くときは、利用しまーす!
通話料を清算したら返却手続き完了!