
海外旅行をするときは、「海外用モバイルWiFi」をレンタルするのがおすすめです。
ただし、モバイルWiFiはレンタル会社によって料金もサービスの内容も異なります。いくら便利なサービスでも、高すぎるなら別の方法を考えたいという人もいるでしょう。
今回は、海外用モバイルWiFiのレンタル料金相場や、自分に合ったWiFiルーターを選ぶポイント、申し込みからルーター返却までの一般的な流れをご紹介します。
1.海外用モバイルWiFiとは
海外用モバイルWiFiとは、海外でスマホやパソコンをネットにつなげられるアイテムのことです。多くの場合、手のひらサイズで持ち運びできる端末で、モバイル端末を使って複数台のスマホやタブレットでネットを使うことができます。
とはいえ、海外旅行中に現地でネットを使う方法は、海外用モバイルWiFiだけではありません。大手携帯キャリアなら、別途機器などを用意しなくても定額でネットにつなげる、「海外パケット定額サービス」が提供されています。
フリーWiFiが普及している国なら、空港やカフェ、街中の飲食店等でフリーWiFiを利用することも可能です。また、現地の空港で「○GBまで通信可能」といったSIMカードを購入する方法もあります
ただし、携帯キャリアのネット通信は、1日あたりの費用が安くはありません。フリーWiFiはセキュリティー面のリスクが高かったり時間制限がついていたりしますし、格安SIMはプリペイド方式なので、契約時に購入した容量を使い切ったら、容量の追加購入も必要になってきます。
そこでおすすめしたいのが、「海外用モバイルWiFi」です。容量無制限の商品を選べば、容量の使い切りを気にすることなく、好きなだけネットを使うことができます。
2.海外用モバイルWiFiのレンタル料金目安
海外用モバイルWiFiを提供している企業は多くあります。契約する会社によって、また旅行先のエリアによっても利用料金やネットの容量等が変わってくるため、海外用モバイルWiFiを利用する場合は、「どの会社の海外用モバイルWiFiレンタルに申し込むか」を吟味しましょう。
たとえば、各社のアメリカ渡航時の海外用モバイルWiFiのレンタル料金は、以下のようになっています。(2020年4月時点)
A社
- 500MB:790円/日
- 1GB:940円/日
- 制限なし:1,190円/日
B社
- 300MB:750円/日
- 500MB:1,050円/日
- 1GB:1,250円/日
- 制限なし:1,850円/日
C社
- 300MB:970円/日
- 600MB:1,270円/日
- 1.1GB:1,470円/日
- 制限なし:2,170円/日
※早割適用後の料金
JALABC(アメリカ渡航時)
- 制限なし:1,250円/日
が目安となります。ただ実際には、さらにWiFiルーターの受け取り手数料や保証料などが必要になったり、最低利用日数が決まっていて1泊2日の旅程でも3日分以上の費用を負担する必要があったりします。
3.自分に合ったWiFiルーターの選び方

海外用モバイルWiFiは、契約する会社や目的地、キャンペーンの有無によって金額が大きく変わってきます。常に同じ会社の海外用モバイルWiFiサービスが一番お得なわけではないので、料金にこだわるのであれば、その時々で自分の目的や予算に合ったWiFiルーターを選ぶことが大切です。
WiFiルーター選びで悩んだ場合は、
- 容量無制限
- 短期間からレンタルできる
- 1日あたりのコストが安い
- 手数料がお得
なものを選びましょう。
海外旅行中は、データ通信量の多い地図アプリやナビの利用頻度が高くなります。容量制限つきのWiFiルーターをレンタルした結果、肝心なときに速度制限がかかってしまえば、海外旅行を十分に楽しむことができません。
その点、容量無制限のプランなら、速度制限に引っかかる心配がないため、気兼ねなくネットサービスを利用可能です。一つの端末で何人もネットにつなげるので、現地で分かれて行動する場合、全員分のWiFiルーターをレンタルしなくて良いというメリットもあります。
また、海外用のWiFiルーターは、短期間から利用できるものを選ぶことも大切です。手数料等を含めた総額ベースでコストパフォーマンスを比較すれば、通信費も圧縮できます。
4.申し込みから返却までの流れ
海外用モバイルWiFiルーターの申し込み手順は、
- 海外WiFiレンタルサービスのプランを比較して申し込む
- 支払いをする
- 出発前に宅配や空港でWiFiルーターを受け取る
- 帰国後にWiFiルーターを返却
という流れです。なお、当社では、宅配受け取りだけでなく、空港内の受け取りカウンターで端末を取得・返却できます。成田・羽田・関空には返却専用のBOXもあるので、返却手続きも簡単です。
容量無制限の海外用モバイルWiFiルーターをレンタルしておけば、通信制限を気にすることなくナビやネット検索などを利用できます。ただし、WiFiルーターの使い勝手や料金は、会社によってさまざまです。
総額の料金や受け取り・返却の簡単さなどを考えて、一番使いやすいWiFiルーターをレンタルしましょう。
国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi
JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!
通信制限を気にせず使い放題!