これは大丈夫?危険なWiFiスポットをかぎわけるポイント

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホの通信制限を防ぐためにも、動画視聴を始めとする大容量のデータ通信を行う際は、WiFiの活用が欠かせません。モバイルルーターやカフェの接続サービス、最近数を増やしつつある街中での公衆WiFiなど、実際にご利用になったことがある方も多いのではないでしょうか?

確かに、街中で利用できるWiFiは大変便利で重宝します。しかし、中には危険なWiFiスポットも潜んでいるため、利用するにあたっては注意が必要です。例えば、ネットバンクのログイン情報を盗まれたり、どこのページへアクセスしたかを記録されてしまったりと、大きな被害を被ってしまう可能性も十分に考えられます。これらを防ぐためには、「危険なWiFiスポットにはどんな特徴があるのか」をあらかじめ把握しておかなくてはなりません。

そこで今回は、怪しくて危険なWiFiスポットの特徴を解説するとともに、これらを回避する方法を併せてご紹介します。

怪しいWiFiスポットの特徴と具体的な回避法

特徴① パスワードなしでの接続が可能

WiFiスポットは大きく分けて2種類、「鍵のマークが付いているもの」と「付いていないもの」に分かれています。実際にアクセスしてみるとお分かり頂けるのですが、鍵マークがあるものにはパスワードの入力が必要で、お店やWiFi提供元に教えてもらったパスワードがなければ接続できません。

また、少々難しい話になってしまいますが、鍵マークのついたWiFiでは、通信内容が暗号化されており、Webサイトに入力した情報や閲覧履歴などが外部の人には分からない仕様になっています。

一方、鍵マークがないものの場合、接続にあたってのパスワード入力は一切不要です。この手軽さから、最近は鍵マークを付けていないWiFiが増えてきています。ただ、このWiFiの利用には注意しなければなりません。なぜなら、鍵マークがないWiFiは通信の暗号化がされておらず、内容が第三者へ筒抜けになってしまう可能性があるからです。あなたがどのページへアクセスしたのか?そこでどのような行動 (ログイン情報や掲示板・SNSなどへの書き込み)を起こしたのかを知ることもできてしまいます。

もちろん、鍵マークのないWiFiすべてが、通信内容を横から覗いているわけではありません。しかし、この仕組みを悪用している者も少なからず存在するため、利用する際は注意しましょう。

回避方法:パスワード入力が必須なスポットを選んで接続する

対策としては、鍵マークが付いたWiFiを選んで接続することが手軽かつ効果的です。この場合、パスワードを確認しなければならない手間が発生しますが、その代わりに通信内容が外部へ筒抜けになってしまうリスクは最小限に抑えることができます。また、パスワードを確認する過程で「誰が設置したWiFiなのか?」を確かめることもでるのです。

詳しくはこの後ご紹介しますが、WiFiを利用する際は、提供元が誰なのかを確認することも安全性を確かめる上で重要です。そのため、パスワードを確認した上で鍵マークの付いたスポットを選ぶことは、もっとも手軽かつ確実な安全策であると言えるでしょう。

特徴② 提供元が不明

提供元が不明

渋谷や新宿に代表される繁華街では、数十のWiFiスポットがひしめき合っています。飲食店が利用客向けに提供しているスポットや、自治体の提供する公衆WiFi、個人のWiFiルータなどが接続候補に並んでおり、どれに接続すれば良いのか迷ってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もちろん、誰が提供しているWiFiスポットなのかが分かっていれば、利用にあたって心配する必要はありません。例えば、スターバックスの提供する「at_starbucks_wi2」や、渋谷区の提供する「shibuya_free_wifi」、ソフトバンクが訪日外国人向けに提供している「SNS1day」などは、誰が何の目的で設置したWiFiなのかが明らかなので、安心して利用することができます。

しかし、提供者が誰なのかが分からないWiFiの場合、通信内容を傍受することを目的に設置されたものである可能性があります。最悪の場合、SNSを乗っ取られてしまったり、ネットバンクの不正操作を行われてしまったりする可能性もゼロではありません。

そもそも、WiFiスポットの設置は手間と費用がかかるものです。飲食店や行政のサービスとして提供されているのであれば頷けますが、ボランティアで設置されているというケースは極めて少ないのが実情です。したがって、提供者がすぐに思い浮かばないWiFiスポットは、極めて危険なものであると判断することをおすすめします。

回避方法:提供元がわからないWiFiスポットは無視する

具体的な対策方法も、決して難しいものではありません。お店やホテル、自治体などで案内されている「提供元が明らかなWiFiスポット」以外は、スマートフォンやPCの接続候補に名前が出てきても無視してしまいましょう。WiFiスポットは、数多く張り巡らされている場合が大半のため、あえて怪しいところを選ぶ必要はありません。

飲食店や商業施設が提供しているWiFiの接続速度が遅いと、これらの怪しいスポットへ繋ぎ変えたくなることもあるかと思います。しかし、最近はソフトバンクやNTTドコモなどの携帯キャリアもWiFiを広く展開しているため、接続先を変更する場合でも、こうした提供者がひと目でわかるスポット以外は選択しないことが大切です。

極めて単純かつ簡単な対策ですが、これを遵守することで、WiFiによる個人情報漏洩やWeb盗聴はほぼ確実に防ぐことができるでしょう。

国内用も海外用も!
JALエービーシーのレンタルWiFi

JALABCのWiFiなら、国内用も海外用もデータ容量なんと無制限!

通信制限を気にせず使い放題!


JAL ABC

株式会社JALエービーシー

営業戦略部 戦略グループ

インターネット関連企業にてSEOディレクターを2年、100社以上のWEB・SNS広告運用を3年ほど経験。ハワイでの留学経験ありで、年に2回はハワイへ足を運ぶ。趣味はゴルフで、週末は自宅近くのゴルフスクールに通いつつ、家族や友人を誘いお気に入りのコースを回って、レッスンの成果に一喜一憂する日々。ハワイとディズニー、嵐が大好きな筆者を含むWEB運営管理・インバウンド関連事業を担当しているチームです。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加